河口湖オルゴールの森は、
歴史的なオルゴールが集まるオルゴール専門の美術館です。
世界最大規模のダンスオルガンや数多くのオルゴールが展示されていますが、
それらを少しでも安く入館してみることができれば嬉しいですよね。
今回は、河口湖オルゴールの森の割引について情報を集めましたのでご紹介します。
(引用元:公益社団法人やまなし観光推進機構 「河口湖オルゴールの森」<2018.9.12>)
河口湖オルゴールの森とは?
山梨県にある歴史的なオルゴールが集まるこちらの美術館。
「小さなヨーロッパ」といわれる館内は、ヨーロッパの街並みが感じられ、
異国にタイムスリップしたかのようです。
美術館は、管弦楽器の音楽に合わせて43体の人形が動き出すダンスオルガン
などがあるオルガンホール、
1800年代に作られた繊細なオルガンを展示するオートマタサロン、
豪華客船「タイタニック号」に搭載される予定だった自動演奏楽器が響き渡る
ヒストリーホールがあります。
「サンドアートライブ」
「自動演奏楽器とオペラ歌手によるコラボレーションコンサート」
の2大コンサートーが開かれ、来場者を魅了します。
その他、様々なコンサートが開催されており、HPに掲載されるので要チェック!!
富士山と河口湖を背景にして、四季折々の花々が彩るオルゴール庭園も
見所の1つです。
河口湖オルゴールの森の料金
河口湖オルゴールの森の入館料は以下の通りです。
入館料 | 16時以降の イブニング入館 | 団体割引 (10名様以上) | |
大人 | 1,800円 | 1,000円 | 1,500円 |
大高生 | 1,300円 | 600円 | 1,100円 |
小中高生 | 1,000円 | 600円 | 800円 |
※16時以降のイブニング入館は、当日窓口販売のみです。
また、割引券・前売り券との併用はできません
そして、障害者手帳をお持ちの方(付き添いの方(1名)も)
以下の料金になります。
大人 900円
大高生 650円
小中学生 500円
夕方に入館すると、安く入館できるようですが、
日中も割引を使ってもう少し入館料が安くなると嬉しいですね♪
では、割引や入館無料で入館するにはどういった方法があるのでしょうか?
「河口湖オルゴールの森」入館無料の日は?
河口湖オルゴールの森では、入館料が無料になる日があります!
以下でご紹介しますので、ぜひ活用してみてください♪
山梨県民の日(11月20日)
毎年11月20日は「山梨県民の日」とされており、
山梨県在住の方は入館無料となります!!
身分証のご提示が必要となりますので、忘れないようにしてくださいね♪
割引・クーポン(HPに掲載されているもの)
河口湖オルゴールの森の割引は、大人のみの場合、
・PassMe!(るるぶレジャーチケット)から購入
・JTB電子チケット(スマートフォン専用サービス)
で利用できる、300円引き(大人)+ドリンクチケット付き
となります。
様々な割引の方法がありますので、以下で詳しい情報をご紹介します。
前売券(スマホ購入)
asoview!の割引クーポン!
asoview!(アソビュー)とは、日本全国のレジャーや遊び、体験などを検索・予約できる日本最大級の予約サイトです。
会員登録を行うと、チケットを購入できます。
(会員登録は無料です。チケットはクレジットカードでオンライン購入できます。)
入場する際に、スマホの画面で購入したチケットをスタッフに提示してください。
こちらを使うと、入館料が大人は300円引き、小~大学生は200円引きとなります。
購入方法、入場方法はこちらのページをご確認ください。
チケットの詳細はこちらをご覧ください♪
(asoview!(アソビュー)のサイトはこちらです。)
※その他の前売り券、クーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
【河口湖オルゴールの森での体験プラン】
その他、
asoview!(アソビュー)に掲載されている河口湖オルゴールの森での体験プランには、
・オルゴール作り
・コスプレ体験
があります。
詳しくは河口湖オルゴールの森こちら
をご覧ください!
こちらもぜひ活用してみてください♪
PassMe!(るるぶレジャーチケット)から購入
PassMe!(るるぶレジャーチケット)は、
日本全国の日帰りレジャー、週末おでかけのチケットが見つかる割引チケット購入サイトです。
前売りチケットなので、オンラインでカンタンに購入できます。
PassMe!(るるぶレジャーチケット)のサイトに会員登録をして、電子チケットを購入します。(支払いはクレジットカードのみとなっています)
来館当日、受付でチケットを提示していただくと割引が受けられます。
(会員登録は無料です。)
こちらも、大人は300円引き、小~大学生は200円引きとなり、
さらに、ドリンクチケットも付きます!!
割引も受けられ、ドリンクも無料!とても嬉しいですね♪
チケットの詳細はこちら
PassMe!(るるぶレジャーチケット)のサイトはこちら
【購入に関する注意】
※携帯電話やパソコンからチケットの購入はできますが、利用はスマートフォンのみです。チケットを使用する際に、スマートフォンの画面を利用して、電子スタンプを押印します。
そのため、従来型携帯電話やパソコン(タッチパネル式含む)、一部のタブレット端末ではチケットの利用ができません。
PassMe! チケットの使い方の詳細は こちら をご覧ください。
JTB電子チケット(スマートフォン専用サービス)
JTB電子チケットは、おトクな前売りチケットをスマートフォンで購入できるサービスです。
JTBのサイトから、購入したいチケットの枚数・お客様情報を入力すると購入できます。(支払い方法はクレジットカードのみです)
入場時、窓口のスタッフに「電子チケット利用」とお伝えいただき、スタンプ画面を提示すると、係員が電子スタンプを押して入場できます。
こちらも、大人は300円引き、小~大学生は200円引き、さらにドリンクチケット付きとなっています。
チケットの詳細・購入はこちら
前売券(コンビニ購入)
ローチケ
ローチケ(ローソンチケット)とは、コンサート、スポーツ、演劇、クラシック、イベント、レジャー、映画などのチケット販売・予約が可能な販売サイトです。
インターネットや電話での予約ができ、プレイガイドでの購入も可能です。
また、お近くにローソン・ミニストップがある方は、店内に設置されているLoppi端末を利用することで購入できます。
パソコンや携帯でのチケット予約受付には会員登録が必要になります。
(一般発売のチケットは会員登録せずに購入する事ができます)
「河口湖オルゴールの森 入館券」は会員登録せずに購入できますが、支払方法は「店頭」のみとなります。
(お近くのローソン・ミニストップで代金の支払い・チケットの引き取りを行います。)
こちらの前売り券を購入すると、大人は300円引き、小~大学生は200円引きとなります。
ローチケ「河口湖オルゴールの森 入館券」の詳細はこちらの検索欄に「河口湖オルゴールの森」と入力していただき、ご覧ください♪
割引額別!!会員証提示割引
河口湖オルゴールの森では様々な企業様・サービスと提携しておられ、
対象の会員証を提示して頂くと入館料が割引になります。
対象の会員証について、割引額別にご紹介します。
【300円引き】
タイムズクラブ会員カード
入館料300円引き
※1枚のカードにつき5名様まで有効
※他の割引券等との併用不可
詳細はこちら
【大人:300円引き 小~大学生:200円引き】
読売ファミリー・サークル・会員証
大人300円引き、小~大学生は200円引き
詳細はこちら
読売ファミリーサークルの詳細はこちら
神奈川県民共済・わかばカード
入館料大:人300円引き、小~大学生は200円引き
※他の割引との併用はできません 詳細はこちら
その他の割引・優待情報はこちら
【200円引き】
JAF会員証
入館料200円引き、会員含む5名まで詳細はこちら
休暇村(キッズクラブ、Qカード)
入館料200円割引 会員本人と同伴者5名
詳細はこちら
東横イン会員カード
入館料200円割引 ご本人様を含む5名様まで
詳細はこちら
【100円引き】
河口湖ステラシアターフレンドリークラブ会員証
入館料100円引き、5名様まで有効
詳細はこちら
リロクラブ・メンバーズカード
入館料100円引き
※他の割引券との併用不可
※1回もしくは1枚のご提示につき5名様まで利用可
詳細はこちら
たかの友梨メンバーズカード・YuriPa
入館料100円引き※他の割引券との併用不可
※1回もしくは1枚のご提示につき5名様まで利用可
詳細はこちら
御殿場高原ビール会員証
入場料割引(100円引き/ポストカード進呈/1グループ)
詳細はこちら
【不明】
JTBベネフィット「えらべる倶楽部」会員証
会員のみ特典の詳細がわかります。
「えらべる倶楽部」の詳細はこちら
WELBOX会員証
詳細は会員の方のみ確認できます。ログイン後、確認してみてください。
「WELBOX」HPはこちら
富士桜高原オーナーズカード
割引額は掲載されていませんでした。オーナーズカードの詳細はこちら
特別区職員互助組合・組合員カード
会員の方のみ詳細が確認できます。特別区職員互助組合のHPはこちら
その他の割引
年間パスポート
1枚 7,000円1年間有効。 ご購入日当日の入館料金は無料です。
フロントにてお求めください。
(年間パスポート特典)
- 入館無料 (2名様まで)
- 富士山の四季ごとの写真プレゼント
- レストランの特別予約
- 2大コンサートの特別予約席
割引・クーポン(HPに掲載がないもの)
イオンマークのカード(クレジットカード)の提示
イオンのクレジットカードに加入すると、全国のホテルや旅館、
レジャー施設や飲食店等々の優待施設で割引などを受けることができます。
河口湖オルゴールの森では、イオンカードを提示すると100円引きとなります。
詳細はこちらをご覧ください♪
その他の優待施設の検索・詳細はこちら
※カード1枚につき5名まで
※他の割引との併用は不可
ベネフィットステーションに登録してクーポンを提示
「ベネフィットステーション」とは、「ベネフィット・ワン」という福利厚生のアウトソーシング会社が提供する、企業・団体向けの会員制割引サービスです。
レジャーや飲食店、ショッピングや旅行など幅広い分野のサービスを割引で利用することができます。
ベネフィットステーションを導入している会社の社員の方は利用でき、個人での登録も可能です。(会員様ご本人と、二親等内のご親族の方がご利用いただけます)
個人でも登録できます。
登録の詳細はこちらをご覧ください。
登録後、入手したクーポンを施設に提示すると割引が受けられ、
河口湖オルゴールの森は、大人のみ200円引きとなり、1,300円となります。
クーポンの詳細はこちら
TNCクーポンズ
TNCクーポンズとは、「TOKAIネットワーククラブ」が運営する静岡発のお出かけ情報&クーポン検索サイトです。
静岡県はもとより、山梨・長野・神奈川・東京などのクーポンも掲載されています。
クーポン画面を携帯電話に表示して、施設でご提示ください。
大人は300円引き、小~大学生は100円引きとなります。
利用条件:クーポン1枚につき1名/他券との併用不可
クーポンの詳細はこちら
クーポンの利用方法の詳細はこちら
TNCクーポンズ
・パソコンサイト :クーポンページを印刷すると割引が受けられます。
・モバイルサイト :クーポン画面を施設やお店で提示すると割引が受けられます。
クラブオフ
クラブオフは、経営者/個人事業主の方が入会できるアメリカン・エキスプレスのビジネス・カード会員限定のサービスです。
会員になると、国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児、介護などの幅広いサービスが優待価格でご利用になれます。
対象カードはアメリカン・エキスプレス(R)の
・ビジネス・カード
・ビジネス・ゴールド・カード
・ビジネス・プラチナ・カード
となっています。
※家族カードも対象となります
年会費は、以下の通りです。
ビジネス・カード : 12,000円(税抜)
ビジネス・ゴールド・カード: 31,000円(税抜)
ビジネス・プラチナ・カード: 150,000円(税抜)
クーポンを受付に提示すると、100円引きの割引が受けられます。
クーポンの詳細はこちら
河口湖オルゴールの森の概要
住所:
〒401-0304
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
開館時間:
9:30~18:00(最終入館17:00) ※季節によって変更あり
休館日:営業のご案内をご確認下さい。
駐車場:普通車 300台/大型バス 30台
※河口湖オルゴールの森に入館される方は無料でご利用頂けます。
駐車場は道路を挟んで向かい側にあります。
公共交通:JR大月駅から河口湖周遊レトロバスで26分 「オルゴールの森美術館前」下車すぐ
さいごに
河口湖オルゴールの森の無料・割引・クーポン情報をご紹介しました。
スマホをお持ちの方は、
PassMe!やJTB電子チケットで前売り券を購入されると、大人の割引額も最大で、ドリンクチケットも付き、お得に楽しめそうですね♪
ぜひ割引をご活用いただき、異国情緒あふれるオルゴールの世界を楽しんでみてください♪